125ccのスクーターでぶらぶら旅行してきました。
遅い夏休みをもらったのです。ウチの職場はお盆期間も仕事があるので、夏休みは分散してとるんです。
それが今週でした。
地元北海道をくるっと小さく半周する感じで廻ってきました。
主に見てきたのは美瑛、サロマ湖、野取岬、釧路湿原、阿寒湖、オンネトー、日勝峠っといったところ。
スクーターなので天気が悪いと、とても不快な状況で走ることになるので、行き先は特に決めずにその日の天候によって方角をきめて走ることに〜♪
だから、これだけ見れたのは、まあ運が良かったかな・・・?(^.^)
釧路だけは、天気予報も外れて雨に当たってしまったけど(^^;)運転中になぜか虫刺されにもあったけど、それ以外はまあまあ天候もよく気持ちいいドライブができたと思います。
二日目はユースホテル(男女別の相部屋で泊まる形式で知らない人とも交流できるというホテル。お安いv)というものに生まれて初めて泊まってみました!
入るときはすご〜〜く緊張したけど、オーナーもその日泊まっていたメンバーもいい人たちだったので一安心。
夜にはジュースを賭けてウノ大会をすることに♪
連戦連勝の快挙から一転、連戦連敗となり、7人中6位というくやし〜い思いを味わいました・・・(ーー;)
一緒に泊まったメンバーはいろんな地方からここに来ていたのだけど、皆本当に北海道が好きなんだっていう気持ちがいっぱいで地元民として少し嬉しくもありましたvv
あとあと、そのホテルは湖と森に囲まれたところに建っていて、近くの温泉に行った帰りの夜道は、月と星と雲と湖との景色が本当にキレイvv
絵に描いたような夜の世界でしたvv
時間ができたら、もう一度行ってみたいなぁ・・・♪
遅い夏休みをもらったのです。ウチの職場はお盆期間も仕事があるので、夏休みは分散してとるんです。
それが今週でした。
地元北海道をくるっと小さく半周する感じで廻ってきました。
主に見てきたのは美瑛、サロマ湖、野取岬、釧路湿原、阿寒湖、オンネトー、日勝峠っといったところ。
スクーターなので天気が悪いと、とても不快な状況で走ることになるので、行き先は特に決めずにその日の天候によって方角をきめて走ることに〜♪
だから、これだけ見れたのは、まあ運が良かったかな・・・?(^.^)
釧路だけは、天気予報も外れて雨に当たってしまったけど(^^;)運転中になぜか虫刺されにもあったけど、それ以外はまあまあ天候もよく気持ちいいドライブができたと思います。
二日目はユースホテル(男女別の相部屋で泊まる形式で知らない人とも交流できるというホテル。お安いv)というものに生まれて初めて泊まってみました!
入るときはすご〜〜く緊張したけど、オーナーもその日泊まっていたメンバーもいい人たちだったので一安心。
夜にはジュースを賭けてウノ大会をすることに♪
連戦連勝の快挙から一転、連戦連敗となり、7人中6位というくやし〜い思いを味わいました・・・(ーー;)
一緒に泊まったメンバーはいろんな地方からここに来ていたのだけど、皆本当に北海道が好きなんだっていう気持ちがいっぱいで地元民として少し嬉しくもありましたvv
あとあと、そのホテルは湖と森に囲まれたところに建っていて、近くの温泉に行った帰りの夜道は、月と星と雲と湖との景色が本当にキレイvv
絵に描いたような夜の世界でしたvv
時間ができたら、もう一度行ってみたいなぁ・・・♪
コメント