幸せな時間と苦しい時間が交互にサンドイッチのように挟みあっている一日でしたッ。
朝は5:50出発で〜ホテルに着いたのは22:30よ・・・。渋滞すごずぎ。
所詮地方暮らしの私には、想像できるレベルではなかった・・・!
当たり前だけど人込み最高潮。
どこを行くにも、ひと、ひと、ひと。それだけならまだしも、道が詰まって進まなーーい!
空き時間にトヨタブースでフラッグを貰ってこようと思ったけど、40分も時間があったのに無理だった。
人込みでなければ10分で往復できる距離だったのに〜〜。
でもでもッ。レースを見ている間はそんなツライ時間を忘れてしまいます!!
目の前を走り抜けるマシンに釘付けで・・・!(≧¬≦)
琢磨が4位なのは、残念・・・。でも本当に良く頑張ったと思います!トラブルも多かったし〜。
現在のBARの力としては、いいところかも。
作戦がそれで良かったのかは、ちょっと疑問だったりもしたけれど・・・。
ま、表彰台の興奮は来年以降の楽しみに取っておくってことで!!(^.^)ノ
フェラーリの速さも、改めて再実感させられてしまいました。もう、エンジンの、走行の、滑らかなこと!!
フリー走行で充分な走り込みができなかった分、若手ドライバーは苦労していたようにも見えましたね。
そして、フォーミュラ日本で頑張っていたラルフや熟年ドライバーの方が余裕を感じられた気がします。
トゥルーリ、モントーヤ、バリチェロらの、後方でのバトルもどきどきさせてもらいました。
シケイン席で見ていたのでオーバーテイクバトルも3回くらい見せてもらったしv
満足満足vv(^_^)
朝は5:50出発で〜ホテルに着いたのは22:30よ・・・。渋滞すごずぎ。
所詮地方暮らしの私には、想像できるレベルではなかった・・・!
当たり前だけど人込み最高潮。
どこを行くにも、ひと、ひと、ひと。それだけならまだしも、道が詰まって進まなーーい!
空き時間にトヨタブースでフラッグを貰ってこようと思ったけど、40分も時間があったのに無理だった。
人込みでなければ10分で往復できる距離だったのに〜〜。
でもでもッ。レースを見ている間はそんなツライ時間を忘れてしまいます!!
目の前を走り抜けるマシンに釘付けで・・・!(≧¬≦)
琢磨が4位なのは、残念・・・。でも本当に良く頑張ったと思います!トラブルも多かったし〜。
現在のBARの力としては、いいところかも。
作戦がそれで良かったのかは、ちょっと疑問だったりもしたけれど・・・。
ま、表彰台の興奮は来年以降の楽しみに取っておくってことで!!(^.^)ノ
フェラーリの速さも、改めて再実感させられてしまいました。もう、エンジンの、走行の、滑らかなこと!!
フリー走行で充分な走り込みができなかった分、若手ドライバーは苦労していたようにも見えましたね。
そして、フォーミュラ日本で頑張っていたラルフや熟年ドライバーの方が余裕を感じられた気がします。
トゥルーリ、モントーヤ、バリチェロらの、後方でのバトルもどきどきさせてもらいました。
シケイン席で見ていたのでオーバーテイクバトルも3回くらい見せてもらったしv
満足満足vv(^_^)
コメント